SHOPLINE請求ガイド
SHOPLINEでは、プランの種類、価格体系、取引手数料率、請求サイクル、クレジットカード取引手数料など、各種サービスの請求に関する詳細を説明するガイドを提供しています。
SHOPLINEプランの選択
SHOPLINEでは、年間プランと月額プランの両方を提供しており、ビジネスのニーズに応じて選択できます。具体的な価格については、SHOPLINEウェブサイトをご確認ください。
初回購入、プランのアップグレード、または更新の際には、PayPal、銀行カード、クレジットカードなど、さまざまな支払い方法をご利用いただけます。すでにアクティブなプレミアムプランにアップグレードする場合、システムが自動的に価格差を計算し、スムーズに変更できます。
注: 定期購入請求の詳細については、「SHOPLINEの料金プラン」をご参照ください。 |
SHOPLINEサービス利用料
SHOPLINEでは、注文ごとにサービス利用料が発生します。利用料の料率は選択したSHOPLINEプランに応じて異なり、各取引ごとに適用されます。
請求は、指定された基準額(例:米国ではUSD 70、英国ではGBP 60)を超えると、毎月1日 00:00 に自動的に生成されます。
注: サービス利用料の請求と請求書の詳細については、「サービス利用料請求の概要」を参照してください。 |
支払いオプションと手数料
支払いプロバイダー
支払いプロバイダーは、顧客からの支払いをストアへ送金する役割を担います。クレジットカードやローカル決済方法を受け付けるには、SHOPLINEペイメントまたはサードパーティの支払いプロバイダー を選択できます。また、PayPalやカスタム決済方法など、代替の決済オプションを提供する場合は、それぞれ個別に設定してください。
SHOPLINEペイメント(日本未対応)
SHOPLINEペイメントは、統合型の決済サービスプロバイダーであり、シームレスなチェックアウト体験を提供します。
- シームレスな統合:リダイレクトなしで、オンラインストア内で直接決済が可能。顧客はストアを離れることなく、チェックアウト時に支払い情報を入力できます。
- 手数料の削減:発生するのはクレジットカード取引手数料のみ。SHOPLINEの追加取引手数料は免除され、料率は選択したプランに応じて変動します。
- 簡単な管理:SHOPLINE管理画面から直接設定・監視でき、管理がスムーズ。
- リアルタイムトラッキング:管理画面内で支払い状況をリアルタイムで確認可能。
注: SHOPLINEペイメントの詳細については、「SHOPLINEペイメントについて」をご参照ください。 |
サードパーティの支払いプロバイダー
SHOPLINEペイメントがお住まいの地域で利用できない場合や、他の決済プロバイダーを希望する場合は、SHOPLINEと統合されたサードパーティの支払いプロバイダーを選択できます。
注意点:サードパーティの支払いプロバイダーを利用する場合、以下の手数料が発生する可能性があります。
- クレジットカード取引手数料:プロバイダーごとに異なります。詳細は、各プロバイダーの公式ウェブサイトをご確認いただくか、直接お問い合わせください。
- 取引手数料:SHOPLINEの標準取引手数料が適用されます。
選択したプロバイダーの設定は、SHOPLINE管理画面から直接構成できます。
注: サードパーティの支払いプロバイダーに関する詳細については、「サードパーティプロバイダー経由の支払い」をご参照ください。 |
請求サイクルのルール
SHOPLINEの請求サイクルは、月額プランは30日、年間プランは365日で設定され、プランの有効化日を起点として開始されます。
ストアを一時停止または無効化する場合は、将来的な追加請求を防ぐために、必ずアプリの定期購入をキャンセルしてください。