SHOPLINEペイメントの返金手続き
SHOPLINEペイメントは、過去180日以内の支払い済み注文に対して全額または一部返金をサポートしています。この記事では、注文の返金手続き方法について説明します。
返金手続きをはじめる
返品を作成せずに返金したり、注文をキャンセルして返金したりできます。
- SHOPLINEの管理画面で、注文ページに移動し、返金したい注文を選択して詳細ページにアクセスします。
- [返金する] をクリックして手続きを開始します。
- 返金される商品の数量、返金のメモ、返金額を入力します。オプションで、「顧客に通知を送信する」をチェックします。
- 内容を確認したら、[返金] をクリックします。
返金を実行後、SHOPLINEペイメントアカウント内の 取引 > 返金 で、ステータスを確認してください。
重要な考慮事項
返金可能残高
返金に必要な残高がSHOPLINEペイメントアカウントにあることを確認してください。返金金額は残高から差し引かれます。返金目的でチャージしたい場合は、SHOPLINEにお問い合わせください。
残高は、SHOPLINEペイメントモジュール内の 設定 > 支払い > アカウント に移動し、次に 概要 > アカウント残高 に進んで確認できます。
注: アカウント残高に含まれる保証金は返金に使用できません。 |
返金額の制限
SHOPLINEペイメントでは、部分的または全額の返金が可能ですが、返金額は元の注文の支払い合計額を超えることはできません。返金ごとに、定期購入プランとビジネス登録国/地域に基づいたサービス料金が請求されます。この返金不可のサービス料金は返金額から差し引かれます。処理されると、システムは自動的に注文の支払いステータスを更新します。返金が失敗した場合、返金額のみが返金され、サービス料金は返金されません。
注: 過去180日以内に処理された注文のみ返金できます。 |
返金期間
銀行に払い戻しが送信されると、当社のシステム上では「完了」とマークされます。払い戻し金額が顧客のアカウントに表示されるまでの時間は、顧客の利用している銀行によって異なります。