在庫の手動更新
SHOPLINE POSの使用が初めてで、在庫を追加または更新したい場合は、在庫を更新する前にSHOPLINE商品モジュールに完全な商品情報をアップロードしてください。これにより、商品情報が正しく保存され、在庫の管理や最新の在庫レベルの追跡が容易になります。
個別商品の在庫更新
個別商品の在庫更新とは、特定の商品在庫の数量を手動で調整することを指します。商品をSHOPLINE管理画面に追加した後、在庫を変更する必要がある場合は:
- SHOPLINE管理画面から、商品 > 在庫に移動します。
- 在庫ページで、在庫を更新したいストアのロケーションを選択します。
- 更新したい商品を見つけ、在庫数の下に最新の在庫数量を入力します。
- 在庫数量を更新した後、POSアプリで変更の同期を確認できます。
一括在庫更新
CSVファイルを使用して在庫を一括更新することは、複数の商品やストアの数量を迅速かつ効果的に更新する方法です。
単一のロケーションの在庫を一括更新するには、次の手順に従います:
- SHOPLINE管理画面から、商品 > 在庫に移動します。
- 在庫ページの上部で、在庫をエクスポートをタップします。
- 特定のストアのロケーションの在庫を更新するには、エクスポート範囲の下のオプションを選択し、ストアのロケーションを選択します。エクスポート先メールフィールドに入力し、エクスポートをクリックします。
注意:
|
- エクスポートされたファイルにアクセスするには、メールアドレスを入力したメールの受信トレイに移動し、エクスポートされたファイルを見つけてください。
- エクスポートされたファイルを開いたら、ストア名を見つけて在庫数量を編集してください。
- CSVファイルの在庫を更新した後、在庫に戻り、ファイルのインポートを続行してください。
- CSVファイルをインポートすると、在庫数量がそれに応じて更新されます。POSアプリでリアルタイムで変更を確認できます。