ローカル配送のメール送信タイミング
この記事では、SHOPLINEのローカル配送機能における通知メールの送信タイミングについてご案内します。
メールテンプレートの設定
ローカル配送通知のメールテンプレートは初期設定されていますが、必要に応じて内容を編集することも可能です。
テンプレートを設定する手順
- SHOPLINEの管理画面から、設定 > 通知 > 顧客への通知メール をクリックします。
- 「ローカルデリバリー」の中から、「配送中」「配達完了」「配送失敗」のいずれかをクリックします。
- テンプレートを編集し、[更新する]をクリックして保存します。
配送中メールの送信
ローカル配送が適用された注文に対して、配達を開始した際に「配送中」メールを手動で送信できます。このメールには、配達予定の商品情報が含まれており、配送が間もなく行われることを顧客に通知します。
「配達中」メールを送信する手順
- SHOPLINE管理画面で「注文」をクリックし、該当する注文の詳細ページを開きます。
- [出荷済みにする]をクリックし、「顧客に通知を送信」にチェックを入れた上で再度[配達中にする]をクリックします。
配達完了メールの送信
ローカル配送の商品が顧客に正常に届けられた場合、商品が確実に配達されたことを確認した後、「配達完了」メールを手動で送信できます。
「配達完了」メールを送信する手順
- SHOPLINE管理画面で「注文」をクリックし、該当する注文の詳細ページを開きます。
[配達完了にする]をクリックします。 - ポップアップウィンドウが表示されるので、「顧客にメール通知を送信」にチェックを入れ、[確認]をクリックします。
配送失敗メールの送信
ローカル配送が試みられたものの、顧客への配達が失敗した場合には、「配送失敗」メールを手動で送信して、その旨を顧客に通知できます。
「配達失敗」メールを送信する手順
- SHOPLINE管理画面で「注文」をクリックし、該当する注文の詳細ページを開きます。画面右上の三点アイコン(…)をクリックし、「配達失敗」を選択します。
- ポップアップウィンドウで、「同時にメール通知を送信する」にチェックを入れ、[確認]をクリックします。