WhatsAppとFacebookでの一斉配信
SHOPLINEは現在、ビジネスオーナーがWhatsAppとFacebookを介して顧客に一斉配信メッセージを送信するのをサポートしており、効率的なリーチとGMVの増加を可能にしています。この機能により、複数の顧客に同時にメッセージを送信し、時間を節約して効率を向上させることができます。メッセージを送信した後は、送信スケジュールの詳細や配信失敗の理由など、関連データを表示することもできます。これらのデータは分析と最適化に活用でき、一斉配信やマーケティング戦略の効果を高めることができます。一斉配信メッセージを受け取る顧客は重要な更新情報を把握できるため、満足度とショッピング体験が向上します。
Facebook定期購入認証を送信する
SHOPLINE管理画面に移動し、メッセージをクリックします。 Messenger設定を見つけ、右側の設定に移動ボタンをクリックし、定期購入認証テンプレート > 認証テンプレートを作成 をクリックしてFacebook認証テンプレートを作成します。
Facebook認証テンプレートのテンプレート名、テンプレート画像、テンプレート件名、認証フォローアップメッセージなどの列を入力し、保存をクリックして完了します。
- テンプレート名:ビジネスオーナーのみ表示可能、最大20文字まで入力できます。
- テンプレート画像:最大5 MBまでの画像ファイルをアップロードできます。
- テンプレートテーマ:顧客に表示され、認証情報を表示するためのタイトルは重複できません。
- 認証フォローアップメッセージ:公式にサポートされているビジネスオーナーは最大3つの認証情報をバインドできます。顧客が認証に同意すると、認証フォローアップメッセージが2分以内に順次送信されます。ビジネスオーナーは認証フォローアップメッセージを追加しない選択もできます。認証フォローアップメッセージを追加をクリックすると、テキストメッセージ、画像メッセージ、画像テキストメッセージ、カードメッセージのオプションが表示されます。送信したいメッセージの種類に基づいて関連コンテンツを選択して入力できます。
- テキストメッセージを選択すると、最大250文字のテキストを入力できます。入力ボックスには顧客名などの変数が提供されており、個人用メッセージを迅速に適用できます。実際にフォローアップメッセージが送信されると、変数は受信者に基づいて動的に顧客の名前に置き換えられます。
- 画像メッセージを選択すると、最大25 MBの画像を1枚アップロードできます。
- 画像テキストメッセージを選択すると、最大250文字のテキストを入力できます。入力ボックスには顧客名などの変数が提供され、迅速に適用できます。実際にフォローアップ情報が送信されると、受信者に基づいて動的に顧客の名前に置き換えられます。また、最大25 MBの画像を1枚アップロードできます。
- カードメッセージを選択すると、メッセージは画像、タイトル、説明、ボタンで構成されます。jpg形式の画像を1枚アップロードでき、5 MBを超えないようにしてください。タイトルは最大80文字、説明は最大80文字まで入力できます。ボタンを設定しない選択もできますが、設定する場合はボタンを追加をクリックして、ボタンのテキストとボタンをクリックした際に顧客が移動するURLを設定します。ボタンのタイトルは最大20文字まで入力できます。カルーセルカードを追加するには「+」にカーソルを合わせます。カルーセルカードを追加すると、現在のカードの右側に新しい空のカードが追加され、デフォルトカードと同じコンテンツとロジックが適用されます。最大10枚のカードメッセージを設定でき、顧客には1つのメッセージとして表示され、手動でスワイプしてカルーセル形式で表示できます。
- テキストメッセージを選択すると、最大250文字のテキストを入力できます。入力ボックスには顧客名などの変数が提供されており、個人用メッセージを迅速に適用できます。実際にフォローアップメッセージが送信されると、変数は受信者に基づいて動的に顧客の名前に置き換えられます。
SHOPLINE管理画面で、メッセージ > メッセージを表示 > メッセンジャーに移動します。顧客とのチャットボックスを開き、認証テンプレートを送信します。顧客が同意すると、Facebookの一斉配信を作成して送信できます。
- ユーザーが以前にいずれかの承認テンプレートに同意していない場合、ユーザーのチャットパネルの右側に承認テンプレートを送信するように求めるプロンプトが表示されます。
- 「定期購入承認テンプレートメッセージを送信」をクリックすると、承認テンプレートメッセージを送信するためのダイアログが表示されます。承認テンプレートメッセージを選択し、「承認メッセージを送信」をクリックします。顧客は承認メッセージのリクエストを受け取り、同意すると対応する承認テンプレートメッセージが定期購入済みとマークされます。
- 定期購入済みのテンプレートは送信できません。
Facebook一斉配信の作成と送信
SHOPLINE管理画面で、メッセージ > メッセージを表示 > 一斉配信メッセージ > Facebook > 一斉配信を追加 に移動して、新しい一斉配信を作成します。
- ビジネスオーナーだけが見えるFacebook一斉配信名を設定します。
- 受信者を選択します: ファンページ と コンタクトタイプ を選択する必要があります。コンタクトタイプはFacebookで24時間以内にやり取りしたコンタクト がデフォルトで、定期購入済みのFacebookコンタクト もサポートされています。 定期購入済みのコンタクト を選択する場合は、定期購入テンプレート を選択する必要があります。複数選択すると、承認テンプレートメッセージのいずれかに登録されたコンタクトが受信者に含まれます。1つの一斉配信タスク内で2つの承認テンプレートに登録したコンタクトは、1つの一斉配信メッセージのみを受信します(つまり、同じ内容の複数のメッセージを受信しません)。受信者を選択した後、右側に見積もり受信者数が表示されます。
- 一斉配信のコンテンツを設定します:
- Facebookで24時間以内にやり取りしたコンタクト は、テキストメッセージ、画像メッセージ、画像&テキストメッセージ、定期購入承認メッセージ、カードメッセージを送信できます。
- 定期購入済みのFacebookコンタクト は、テキストメッセージ、画像メッセージ、画像&テキストメッセージ、カードメッセージを送信できます。
- 一斉配信の送信時間を設定します: 今すぐ送信 と 送信スケジュール をサポートしています。 一斉配信を作成後すぐに送信するには 今すぐ送信 を選択し、指定した時間に一斉配信を送信するには 送信スケジュール を選択します。
- 既存のコンテンツをテンプレートとして保存する機能をサポートします: 一斉配信の必須項目をすべて入力した後、テンプレートとして保存 をクリックして、現在の一斉配信の 一斉配信名 と 一斉配信コンテンツ をテンプレートとして保存します。
- 一斉配信の作成を完了するには 送信 をクリックします。
WhatsApp定期購入認証を送信
SHOPLINE管理画面で、メッセージ > メッセージを表示 > WhatsApp に移動します。 顧客とのチャットを開き、顧客にOpt-inテンプレートを送信します。 この認証テンプレートのメッセージを送信 をクリックします。 顧客が同意すると、WhatsApp一斉配信を作成して送信できます。
WhatsApp一斉配信の作成と送信
SHOPLINE管理画面で、メッセージ > メッセージを表示 > 一斉配信メッセージ > WhatsApp > 一斉配信の追加 に移動し、新しい一斉配信を作成できます。
WhatsApp一斉配信名を設定します。これはビジネスオーナーのみが表示できます。
受信者を選択します: WhatsAppアカウントと連絡先タイプを選択します。 連絡先タイプはデフォルトで 過去24時間以内にやり取りのあった連絡先 に設定されており、定期購入連絡先 もサポートされています。
定期購入連絡先 を選択すると、定期購入 ステータスのWhatsApp連絡先が受信者となります。
受信者を選択した後、右側に受信者の見積もり数が表示されます。
一斉配信のコンテンツを設定します:
受信者タイプが 過去24時間以内にやり取りのあった連絡先 の場合のみ、テキスト、画像、画像付きメッセージ のいずれかを選択できます。 他の受信者タイプは メッセージテンプレート のみを受信できます。
1つの一斉配信につき最大3つのメッセージを設定でき、複数のメッセージタイプを同時に使用することができます。送信順序はビジネスオーナーが設定した順序と一致している必要があります。
一斉配信の送信時間を設定します:「今すぐ送信」または「スケジュール時刻」のいずれかを選択します。「今すぐ送信」を選択すると、作成後すぐに一斉配信が開始されます。一方、「スケジュール時刻」を選択すると、特定の時刻に送信されるように一斉配信が予約されます。
既存のコンテンツをテンプレートとして保存します:一斉配信のために必要なすべてのフィールドを入力した後、「テンプレートとして保存」をクリックして、一斉配信の名前とコンテンツをテンプレートとして保存します。
一斉配信の作成を完了するには、送信をクリックします。
一斉配信リストの表示
SHOPLINE管理画面で、メッセージ > メッセージを表示 > 一斉配信メッセージ > WhatsApp / Facebook に移動して、一斉配信リストにアクセスします。
- 一斉配信の編集:「送信待ち」ステータスの一斉配信については、オプション列の編集アイコンをクリックして、一斉配信情報を変更できます。
- 一斉配信のコピー:オプション列のコピーアイコンをクリックして、新しい一斉配信ページに移動します。コピーされた一斉配信の名前、コンテンツ、送信時刻はコピーされますが、送信オブジェクトはコピーされません。これを編集して迅速に一斉配信を作成できます。
- テンプレートの使用:「使用中のテンプレート」をクリックすると、クイックテンプレートポップアップが表示されます。テンプレートを選択した後、テンプレートのコンテンツが入力された状態で新しい一斉配信ページに入ります。テンプレートのコンテンツは編集と削除をサポートしています。
一斉配信結果の表示
SHOPLINE管理画面で、メッセージ > メッセージを表示 > 一斉配信メッセージ > WhatsApp/Facebook に移動します。オプション列の表示アイコンをクリックして、一斉配信の詳細ページにアクセスします。ここでは、一斉配信に関する詳細情報やデータが表示されます。