URL構造設定
SHOPLINEでは、SEOに適したURLがデフォルトで提供されますが、ビジネスニーズに合わせてURL構造をカスタマイズすることも可能です。この機能は、既存サイトをSHOPLINEに移行する際に特に有用で、元のURL構造を保持することでSEO効果を維持できます。
準備事項
- 現在ベータ版として提供中の機能です。利用をご希望の場合は、SHOPLINEまでご連絡ください。
- 対象ストア:この機能は、商品、商品カテゴリ、ブログ、カスタムページの既存データがない新しいストアにのみ適用されます。
- 対応テーマ:OS 2.1テーマのみでご利用可能です。
Note: 不適切なURL構造の設定は、サイトのSEOパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性があります。SEOの基本に不慣れな場合は、SHOPLINEのデフォルトURL構造を使用することをお勧めします。 |
URL構造の種類
URL構造には3つのタイプがあります。例として商品を使用します:
タイプ | 例のURL |
標準 | https://test.myshopline.com/products/{商品ハンドル} |
簡潔 | https://test.myshopline.com/{商品ハンドル} |
カスタム | https://test.myshopline.com/{カスタムパス}/{商品ハンドル} |
URL構造の設定
- SHOPLINE管理パネルで、オンラインストア > 設定 > URL構造設定に移動します。 URL構造設定をオンにするを切り替えて、編集をクリックします。
- カスタムを選択してURLパスを編集します。
Notes:
|
SEOセクションでURL構造をカスタマイズ
新しいデータは、URL構造設定からの形式に従いますが、SEOセクションで特定のページのURLをカスタマイズすることもできます。たとえば、商品のURLをカスタマイズするには以下に従ってください。
- SHOPLINE管理画面で、商品に移動し、既存の商品を選択するか新しい商品を追加します。
- 検索エンジン最適化セクションに移動し、「編集」をクリックします。
- URLフィールドで、異なるモードを切り替えることができます。
- デフォルト:このURLはURL構造設定に従います。
- カスタム:必要に応じてこのURLをカスタマイズできます。