メール通知の設定とカスタマイズ
SHOPLINEの「通知」機能を活用して、顧客とのコミュニケーションを強化し、ブランドへの信頼とロイヤルティを高めましょう。特定のイベントに応じて自動送信されるメール通知をカスタマイズし、顧客に寄り添った情報提供が可能になります。
この記事では、利用可能な通知の種類と、メールテンプレートの設定方法を詳しく解説し、スムーズな顧客対応を実現する方法をご紹介します。
メール通知の紹介
SHOPLINEでは、さまざまなシナリオに応じたメール通知を提供し、顧客との円滑なコミュニケーションをサポートします。このセクションでは、7つの通知カテゴリと、それぞれに含まれるテンプレートを紹介します。用途に最適なテンプレートを選択し、効果的に活用してください。
注: 一部のメールテンプレートは、ユーザーとの直接的なコミュニケーションを目的としていません。これらのテンプレートは、新しい注文の受信や返金処理の失敗など、ストア運営に関わる重要な情報をスタッフに通知するために設計されています。 |
SHOPLINE管理画面の 設定 > 通知 から、すべての通知テンプレートにアクセスできます。
注文
この通知カテゴリは、注文ライフサイクル全体でユーザーに情報提供を支援します。
- 注文確認:代金引換(COD)注文やオンライン決済の成功時に、注文確定の通知を送信します。
- 注文内容変更:注文内容に変更があった際に、ユーザーに最新情報を通知します。
- 出荷更新:注文の発送や配送ステータスの変更があった場合に通知します。
- 配送更新:発送後に配送情報が変更された際にユーザーに通知します。
- 注文キャンセル:注文がキャンセルされた際に通知を送信します。
- 返金通知:返金手続きが行われた際に、ユーザーに通知します。
- 返品通知:返品リクエストの開始時に、ユーザーに通知を送信します。
- 返品完了:返品処理が完了したことをユーザーに通知します。
- 放棄された注文の回復:カートに商品を残したまま購入を完了していないユーザーに、リマインダーを送信し、購入を促します。
- 請求通知:未払いまたは未入金の注文について、ユーザーに通知し、支払いを促します。
- 返金完了:返金が正常に処理されたことをユーザーに通知します(返金時に選択した場合)。
ローカルデリバリー
この通知カテゴリは、ユーザーに地域配達の状況について通知します。
- 配達中:地域配送の注文が現在配達中であることをユーザーに通知します。
- 配達完了:配送が正常に完了したことをユーザーに知らせます。
- 配達失敗:不在などの理由で配送が完了しなかったことを通知し、再配達や受け取り方法の調整を促します。
実店舗受け取り
この通知カテゴリは、店頭受け取り注文の進捗状況をユーザーに通知します。
- 受け取り準備完了:オンラインまたはPOSでの注文が店頭で受け取れる状態になったことを知らせ、来店を促します。
- 受け取り完了:ユーザーが注文を受け取ったことを確認し、通知します。
顧客
この通知カテゴリは、ユーザーとの直接的なコミュニケーションをメールで管理し、アカウントの登録や特典提供などの重要な情報を通知します。
- 顧客の招待:ストアのメンバー登録を促す招待メールを送信します。
- 登録完了:ユーザーに登録が完了したことを通知します。
- 有効化完了:アカウントのアクティベーションが成功したことを知らせます。
- 特典:アクティベーション完了時に、オリジナルの招待メールで設定した割引コードを案内します。
- パスワードリセット:パスワードのリセットをリクエストしたユーザーに、手続きの詳細を送信します。
- 顧客への連絡:さまざまなカスタムメールをユーザーに送信するためのオプションです。
- BtoBアクセス:ユーザーをB2Bメンバーとして迎え入れ、アクセスを提供します。
- ギフトカード:ギフトカードの受け取りをユーザーに通知します。
メールマガジン購読
この通知カテゴリでは、お客様のメールマガジンの購読状況を管理し、地域の規制に準拠した適切な通知を送信します。
- 購読完了:お客様がストアのメールマガジンに正常に登録したことを通知します。
- 購読解除:お客様が購読を解除した際に通知します。
- 購読確認:2段階確認プロセスが有効な場合、お客様がメールマーケティングに登録した際に、購読を確認するメールを自動送信します。
注: ドイツなど一部の地域では、メール購読には2段階確認プロセスが法的に義務付けられています。このプロセスでは、お客様がメールアドレスを入力した後、受信した確認メールに返信することで正式に購読が完了します。これにより、規制への適合と購読の正当性を確保できます。 |
顧客の支払い方法
このカテゴリでは、定期購読商品の支払い方法に関する更新情報をお客様に通知します。
- 支払い方法更新:定期購読に登録されている支払い方法が変更された際に通知します。メールには、ストア内で支払い情報を直接管理できるリンクが含まれています。
テンプレート
このカテゴリは、お客様との直接的なコミュニケーションを目的としたものではなく、注文管理を円滑に進めるための内部通知テンプレートを提供します。
- 新規注文:お客様の注文が確定すると、指定されたスタッフに通知が送信されます。これにより、スタッフは迅速に注文処理を開始できます。
- 返金失敗:返金処理が失敗した際に、関係者へ通知が送られます。この通知を通じて、スタッフは問題を速やかに把握し、適切な対応を行うことができます。
メールテンプレートの設定
メールテンプレートの編集は、簡単かつ直感的に行えます。本セクションでは、「注文確認」テンプレートを例に説明しますが、他のテンプレートでも同じ手順で編集できます。
- SHOPLINE管理画面から、設定 > 通知 に移動します。
- 希望のテンプレート(例:注文確認)をクリックして、メールエディタを開きます。
- メールエディタは新エディターまたは旧エディターを選択できます。右上隅の [新・旧エディタに切り替える] をクリックして、お好みのバージョンを選択します。
- 要件に応じてテンプレートの編集を開始します。
旧エディタでサポートされているコンポーネント
-
- ブランドロゴ:企業のロゴをアップロードします。
-
メール件名・本文:件名とメール内容を変更します。"注文番号"、"ユーザー名"、"ストア名"などの動的テキストを挿入できます。
注:
ユーザーの利便性のため、配送の更新通知には「追跡番号」の動的テキストを含めることをお勧めします。
- 全体フォント:メール内容に使用するフォントを選択します。
- ボタン:ボタンのテキストとカラースキームをカスタマイズします。
- 署名:署名と連絡先情報を追加します。
新エディタでサポートされているコンポーネント
新エディタの詳しい手順については、この記事で確認できます。
いくつかの主な機能には以下が含まれます:
-
- メール件名:動的テキストをサポートするために件名を編集します。
- 区切り線:2つのセクションの間に区切り線を追加し、色、サイズ、スタイルのカスタマイズをサポートします。
- メール件名・本文:件名とコンテンツの両方を編集し、フォント、色、スタイル、動的テキストを含めます。
- ブランドロゴ:JPG、PNG、またはGIF形式でブランドロゴをアップロードし、動的または静的画像をサポートします。
- リッチテキスト:コンテンツを編集し、単語のフォントを選択し、背景色を設定し、動的テキストを挿入します。
- ボタン:ボタンのテキスト、スタイル、リダイレクトリンクをカスタマイズし、動的テキストを挿入します。
- 商品リスト:リストのタイトルをカスタマイズし、テキストのスタイルと色を編集し、動的テキストを挿入します。
- コンポーネントを追加:テンプレートを強化するために追加のカスタマイズ可能なコンポーネントを追加します。
- 変更内容を保存するには、旧エディターで [更新] をクリックするか、新エディタで [公開] をクリックします。システムはすぐにコンテンツのレビューを開始します。
注:
|