配送日時指定ツールの基本ガイド
配送日時指定ツールアプリを使用すると、顧客が購入時に配送方法やお届け・受取時間を指定できるようになり、ショッピング体験を向上させ、予約注文の管理がしやすくなります。
-
購入体験を向上させる、配送時間の選択機能
商品を選んだ後、顧客はショッピングカートページで配送方法を選択し、希望のお届け時間を指定できます。例えば、クリスマスギフトを事前に注文し、配送方法を選んで、クリスマス当日に届けるようリクエストすることが可能です。この柔軟な配送オプションにより、顧客満足度が高まり、取引成功率が向上します。 -
柔軟な設定が可能な予約時間、商品、カレンダー
まず、バックグラウンド設定で指定可能・不可能な日付や時間範囲を設定します。日付のみ、日付と時刻、または日付と時間帯でのフォーマットを選択可能です。さらに、毎週の配達可能な日時や予約の購入上限数を設定することで、顧客の期待に応えながらスムーズな対応ができます。また、お届け日時指定可能な商品を選定することも簡単です。特定の商品や全商品に対して配送日時指定サービスを有効にし、管理します。さらに、カレンダーのスタイルをカスタマイズし、チェックアウトボタンの表示・非表示を決定することができます。魅力的なストアの見た目が顧客の注意を引き、注文率を高めるため、カレンダーの主な色やフォントカラーの選択はストアとブランドのイメージに合ったものにすることが重要です。 -
配達時間指定注文の一元管理
顧客が時間を選択し、注文を完了した後、アプリ内で注文の詳細を確認できます。特定の時間範囲や注文ステータスに基づいて注文リストをフィルタリング表示することができ、アプリから直接出荷処理を行うことも可能です。注文データを簡単に確認し、効率的に注文を管理できます。
アプリのインストール方法
- SHOPLINE管理画面から「アプリ」をクリックします。「配送日時指定ツール」を検索し、インストールします。
- インストールが完了したらマイアプリページに戻り、インストールしたアプリをクリックしてアプリのインターフェースにアクセスします。
アプリの設定
配送予約設定
配送予約設定を行うには、「予約設定」タブをクリックし、希望する配送方法を選択します。
- 配送:宅配業者による配送。
- ローカルデリバリー:販売者が直接配送を手配します。ローカル配送先は 設定 > 配送と配達 > ローカルデリバリー で設定します。
-
実店舗受取:顧客が店舗で商品を受け取ります。設定 > 配送と配達 > 実店舗での受け取り で受け取り場所を設定します。
対象商品の選択
配達時間を指定可能な商品を選択します。
- すべての商品:選択すると、ストア内のすべての商品が対象となり、注文時にお届け時間を選択できます。
-
商品を指定:選択すると、特定の商品のみが対応となります。顧客は、指定商品の購入時のみ配送時間を選べます。他の商品では対応できません。
指定商品を選択するには、[商品を選択] をクリックし、対象商品のチェックボックスをオンにします。選択が完了したら、[完了] をクリックします。
配達可能な時間帯と上限の設定
- 顧客の指定可能な日時、時間帯と制限を設定します。配送方法は、配送ルールと配送日時の設定で選択します。
- 指定できる日付範囲を設定:顧客の予約について、注文日の当日から起算したお届け日の範囲、および締め切り時間を指定できます。たとえば、ストアが7日間内の日付を指定可能にし、7日目の23時以降の指定を受け付けない場合、日付範囲を0日(注文当日)から7日に設定し、締め切り時間を23:00に設定できます。
- 除外日付:指定不可の日付を設定できます。除外日が設定された日は、顧客が選択できません。
- 日付の形式:日付のみ、日付と時刻、日付と時間帯などの形式を選択できます。
-
営業時間の設定:月曜日から日曜日までの営業時間を設定し、タイムスロットや1日あたりの予約制限も設定します。
ローカルデリバリー:
注:
|
- すでにローカルデリバリーの住所を設定している場合は、[配送日時の設定]をクリックして設定を行います。
- このポップアップウィンドウで、お届け可能な時間を設定します。すべての場所に同じ設定を適用したい場合は「すべてのロケーションに適用」を選択してください。設定が完了したら、[完了] をクリックしてプロセスを完了します。
実店舗受取:
注:
|
- すでに実店舗の住所を設定している場合は、 [配送日時の設定] をクリックして直接設定を行います。
-
このポップアップウィンドウで、お届け可能な時間を設定します。「すべてのロケーションに適用」を選択すると、すべてのロケーションに設定が反映されます。設定が完了したら、[完了] をクリックしてプロセスを完了します。
予約制限の設定
- 商品のお届け日の除外を設定するには、商品の日付制限で [+ 日付制限を追加] をクリックします。対象商品の横にあるチェックボックスをオンにし、[完了] をクリックします。
-
指定日での予約を許可するか、「指定した日付を指定可能にする」または「指定した日付を指定不可にする」を選択した後、「日付を選択」フィールドをクリックして、日付を設定します。
- 特定の日付を選択する場合は、カレンダーから希望の日付をクリックします。選択すると、対応するタグが表示されます。特定の日付をキャンセルするには、タグの「×」をクリックします(カレンダー上で直接キャンセルすることはできません)。
- 設定が完了したら、[有効にする] をクリックして設定を反映させます。
デザイン設定
指定可能なお届け時間と商品を設定した後、「デザイン設定」タブをクリックして、カレンダーのスタイル設定やチェックアウトボタンの表示に関する設定を行うことができます。
- カレンダースタイル設定:カレンダー内の選択日付に対するメインカラーやフォントカラーを、ストアのデザインに合わせて調整することが可能です。
- チェックアウトボタンの設定:アプリがインストールされると、デフォルトでチェックアウトボタンが非表示になります。これにより、顧客が予約時間の選択をスキップして直接チェックアウトに進むことを防ぎます。チェックアウトボタンを表示したい場合は、ここで有効にできます。
注文管理
- 顧客が商品と配送時間を選んで注文を確定すると、お届け日指定注文が生成されます。アプリ内の「概要」タブをクリックすると、これらの注文を確認・管理することができます。
また、[カレンダーを見る] ボタンをクリックして、すべてのお届け日指定注文の注文を確認することも可能です。 - 顧客のお届け日指定時間を変更したい場合は、該当する注文をクリックします。「編集」をクリックすると、指定された配達日や時間帯を変更できます。配達日が確定したら、[メイン注文の発送を進める] をクリックして出荷手続きを開始します。
サイトフロントの視覚的表示
-
商品詳細ページ:アプリの設定が完了すると、商品ページで指定可能な最短のお届け日時が表示されます。
-
カートページ:設定完了後、顧客はカートページで利用可能な配送オプションを確認できます(以下のように、3つの配送方法が表示されます)。
- 配送:「配送」を選んだ場合、顧客は希望のお届け日と時間を選択する必要があります。
-
ローカルデリバリー:郵便番号を入力し、[確認] をクリックすると、その地域でローカルデリバリーが可能かどうかがシステムで確認されます。ローカルデリバリーに対応している場合、「チェックアウトでローカル配送の予約時間を選択してください」というメッセージが表示されます。対応していない場合、「お届けできない地域です」と表示されます。
-
実店舗受取:「実店舗受取」を選んだ場合、顧客は受取場所と時間を選択します。
- 配送:「配送」を選んだ場合、顧客は希望のお届け日と時間を選択する必要があります。
- チェックアウトページ:カートページで配送方法と時間を選択後、チェックアウトページでも配送方法と日時を変更できます。例えば、顧客が「配送」を選択していた場合でも、「実店舗受取」に変更することができ、受取場所と時間を確認した後、「配送方法を選択」をクリックして進行します。
ヒント:
「店舗受取」を選択した場合、チェックアウトプロセスは物流の選択をスキップして直接支払いページに移動します。
- 「配送」: カート > 情報入力 > 配送方法選択 > 支払い
- 「ローカル配送」: カート > 情報入力 > 配送方法選択 > 支払い
- 「店舗受取」: カート > 情報入力 > 支払い
活用のヒント
- 実店舗受取の場合、SHOPLINEの注文セクションで配送処理を行う必要があります。アプリ内での配送処理は現在サポートされていません。
- チェックアウトボタンが有効になっている場合、顧客は予約時間を選択せずに注文を確定することができます。そのため、これらの注文は予約情報が含まれていないため、予約注文として扱われません。
- 実店舗受け取りやローカルデリバリーの予約設定に関しては、好みに合わせて物流オプションをカスタマイズできます。例えば、「実店舗受取」オプションが有効になっていても、アプリで適切に設定されていない場合、チェックアウト時に「実店舗受取」を選択した顧客の注文は予約注文として生成されません。
- ストアの最適なパフォーマンスを確保するために、アプリの読み込み速度がストアページより遅くなることがあります。このため、顧客がアプリが完全に読み込まれる前に次のステップに進んでしまい、お届け情報を入力せずに注文が確定する場合があります。これらの注文も予約注文としては扱われません。