商品タグは、特定の特徴に基づいて商品を分類・整理するための便利なツールです。たとえば、ブランド、柄やデザイン、素材、さらには「サマーセール」などに基づいてタグを作成することができます。
商品タグを使用すると、SHOPLINE管理画面で特定の商品を素早く見つけて管理できます。特に商品数が多い場合に便利です。一方で、商品フィルターをストアフロントで有効にすると、顧客はタグを使って商品を絞り込み、必要なものを見つけやすくなります。
Note: 商品フィルターを有効にしない限り、タグはストアフロントで顧客には表示されません。 |
目次
タグの追加
商品作成時または編集時にタグを追加することができます。
- SHOPLINE管理画面から 商品 に移動します。
- 商品を登録 するか、編集したい商品をクリックします。
- 商品詳細ページで、右側にあるタグセクションを見つけ、検索フィールドにタグ名を入力します。
- 一致するタグがある場合、そのタグを選択します。
- 入力した名前が既存のタグと一致しない場合は、+追加 [入力したタグ名] というオプションが表示されます。これをクリックすると、新しいタグが自動的に作成され、商品に適用されます。
-
すべてのタグを表示 をクリックすると、既存のタグリストからタグを選択することもできます。商品に適用するタグを選択してください。
- 更新 をクリックして設定を保存します。
Notes:
|
タグの削除
商品のタグはいつでも削除することができます。
- SHOPLINE管理画面から 商品 に移動します。
- タグを削除したい商品をクリックします。
- 商品詳細ページの右側にある タグ セクションで、この商品に適用されているすべてのタグが表示されます。削除したいタグの右側にある × をクリックしてください。
- 更新 をクリックして設定を保存します。
タグによるフィルタリング
タグを使用して商品リストをフィルタリングできます。
- SHOPLINE管理画面から 商品 に移動します。
- 商品リスト上部にある タグ フィールドをクリックします。
- フィルタリングに使用したいタグ名を入力するか、リストから選択してください。
-
確認する ボタンをクリックすると、システムが自動的にフィルタリングを実行し、結果を表示します。
コメント