注文モジュールのメール送信シナリオ
この記事では、SHOPLINEの注文関連のメールの仕組みと、注文コンバージョンの向上方法について紹介します。
メールテンプレート設定
システムにはさまざまなメールテンプレートが用意されていますが、必要に応じて変更することができます。
テンプレートを設定するには、以下の手順に従ってください:
- SHOPLINE管理パネルから、設定 > 通知 > ユーザーメール通知をクリックします。
-
注文セクションで対応するテーマを選択して、テーマの変更ページを開きます。
- テンプレートを変更して、更新をクリックします。
注意: 注文確認、配送更新、発送更新、注文キャンセル、注文返金、または注文返品を選択すると、自動的に顧客に対応するメールリマインダーが送信されます。 |
注文確認メール
新しい注文を作成した後、顧客に注文確認通知を送信できます。新しい注文が生成されると、システムは自動的に顧客のメールアドレスに注文確認メールを送信します。このメールには注文の商品情報と費用詳細が含まれ、コンテンツをカスタマイズすることができます。詳細については、ユーザーメール通知セクションを参照してください。
トリガリングシナリオ
- 管理パネルで注文を作成する
- 顧客が注文をする
- ログで再送信する
- インターフェースでパラメータを渡す
管理パネルで注文を作成する
- SHOPLINEの管理パネルから、注文 > 注文を作成 をクリックして注文作成ページを開きます。
- 注文作成ページで注文内容を入力し、注文を作成 をクリックします。ユーザーのプロフィールにメールアドレスが提供されている場合、注文が作成された後に注文確認通知メールが自動的にユーザーに送信されます。
ユーザーによる注文の配置
ユーザーがストアで購入すると、注文が生成され、システムは自動的に注文確認メールをユーザーに送信します(設定でこのオプションを有効にしていない場合を除く)。
ログで再送信
注文詳細ページの注文ログで、注文確認メールをユーザーに再送信することもできます。そのためには、ログ内の対応する注文確認メールエントリでメールを再送信をクリックしてください。
インターフェース経由でパラメータを渡す
オープンインターフェースを介して注文が作成されると、注文確認メールを送信することもできます。このようなメールはデフォルトで自動的に送信されます。オープンプラットフォームアドレスについては、注文作成ドキュメントを参照してください。
注文編集メール
顧客と注文情報を編集することに同意した後、最新の注文内容について顧客にメールを送信できます。これには、変更された注文商品や費用の詳細が含まれます。
具体的な注文編集機能については、注文編集を参照してください。
シナリオのトリガー
- 管理パネルで注文が編集された場合
- 再送信
管理パネルで注文を編集する
- SHOPLINE管理パネルから、注文詳細を入力したい注文をクリックします。詳細ページで、ユーザー列の3つの点をクリックし、IDカード/パスポート番号を追加をクリックします。また、配送情報で編集をクリックすることもできます。
- ポップアップウィンドウが表示されます。 ユーザーに通知を送信をチェックし、追加をクリックします。この方法で、注文編集メールがユーザーに送信されます。
再送信
注文操作ログでメールを再送信をクリックすることで、注文編集メールを再送信することもできます。
配送更新メール
注文した商品を発送したり、パッケージの配送情報を更新した場合、最新の配送ステータスを通知するためにユーザーにメールを送信できます。配送更新メールには、以下の情報が含まれます:配送パッケージ内の商品、パッケージの配送情報(荷物追跡番号など)。
具体的な注文配送機能については、注文配送を参照してください。
トリガーシナリオ
- 注文を発送する際にパッケージを生成する
- 追跡情報を追加する
- 再送信
注文を発送する際にパッケージを生成する
- SHOPLINE管理パネルから、注文詳細を入力したい注文をクリックします。詳細ページで、発送済みとしてマークをクリックして手動の配送ページに入力します。
- 以下でユーザーに通知を送信をチェックし、発送済みとしてマークをクリックします。配送更新メールがユーザーに送信されます。
追跡情報を追加する
- 注文を発送する際に、対応する荷物追跡番号や物流サービスプロバイダー情報を入力していない場合、注文詳細ページで行うことができます。 追跡情報を追加をクリックします。
- ポップアップウィンドウが表示されます。 ユーザーに通知を送信はデフォルトでチェックされていますが、チェックを外すこともできます。詳細を入力してから、更新をクリックします。
再送信
発送済みの注文について、注文詳細ページでメールを再送信をクリックして、ユーザーに配送更新メールを再送信することができます。
発送更新メール
注文した商品を発送したり、パッケージの配送情報を更新した場合、最新の配送状況を通知するためにユーザーに発送更新メールを送信できます。発送更新メールには、ピックアップ注文の商品詳細と費用詳細が含まれています。
発送更新メールをトリガーする手順は次のとおりです:
- SHOPLINE管理パネルから注文をクリックして注文詳細に入ります。その後、右上隅の3つの点をクリックし、追跡情報を編集をクリックします。
- ポップアップウィンドウが表示されます。デフォルトで顧客に通知を送信を選択し、更新をクリックします。
注文キャンセルメール
注文がキャンセルされた場合、ユーザーに注文キャンセルメール通知を送信して通知します。このメールには注文の商品詳細が含まれています。
特定の注文キャンセル機能については、注文キャンセルを参照してください。
トリガリングシナリオ
- 注文キャンセルの開始
- インターフェース経由でパラメータを渡す
注文キャンセルの開始
- SHOPLINE管理パネルから注文をクリックして注文詳細に入ります。注文詳細ページでアクション > 注文をキャンセルをクリックして注文キャンセルを開始します。
- ポップアップウィンドウが表示されます。注文をキャンセルをクリックします。キャンセルが確認され、注文がキャンセルされた場合、自動的に注文キャンセルメールがユーザーに送信されます。
インターフェース経由でパラメータを渡す
注文キャンセルインターフェースが開いているため、インターフェースをリクエストして注文キャンセルメールを送信することもできます。このようなメールはデフォルトで自動的に送信されます。オープンプラットフォームインターフェースドキュメントの注文キャンセルを参照してください。
注文返金/返金成功メール
注文返金メール
ユーザーに返金クーポンを作成して返金を開始し、通知を送信できます。このメールには返金額、注文詳細、費用詳細などの情報が含まれています。返金通知は、支払いが送信されるのではなく、返金が発生した場合に使用されます。返金が成功したかどうかは、支払いチャネルで確認する必要があります。
注文返金機能に関しては、返品と返金の作成を参照してください。返金クーポンの作成などの注文返金機能について説明されています。
返金成功メール
注文が正常に返金された場合、ユーザーにメールを送信できます。
- SHOPLINE管理パネルから注文をクリックして注文詳細に入ります。返金を開始するには、手動返金ページを開くために返金をクリックします。
- 返金する商品を選択します。メールを送信する必要がない場合は、ユーザーに通知を送信のチェックを外し、返金をクリックして通知メールをトリガーします。
注文返品/返品メール
相互合意後、返品プロセスを開始し、アフターセールスの更新通知を送信するための返品クーポンを作成できます。
アフターセールスの更新メールは、返品に同意したことを通知する通知です。返品が完了したかどうかを確認し、返品を完了としてマークする必要があります。
返品と返金の作成を参照して、特定の注文返品機能について詳細を確認してください。
トリガリングシナリオ
- ユーザーへの返品操作の開始
- 再送信
ユーザーへの返品操作の開始
- SHOPLINE管理パネルから注文をクリックして注文詳細に入ります。全額または一部が発送された注文について、以下のように返品を手動で処理できます。返品ページを開くために返品をクリックします。
- カスタム返品ページで、ユーザーに通知を送信をチェックして保存をクリックします。返品を処理すると、ユーザーに注文返品メールが送信されます。
再送信
別のアフターセールス更新メールを手動で送信するには、メールを再送信をクリックします。
返品商品が受け取られたことを確認した後、注文を返品完了とマークし、ユーザーに返品完了メールを送信できます。
チェックアウト放棄回復メール
ユーザーがチェックアウトを放棄した場合、フォローアップ用のメールを送信できます。チェックアウト放棄回復メールは、24時間ごとに手動で送信する必要があります。つまり、最初のメールを送信してから24時間待つ必要があります。
チェックアウト放棄回復メールには、ユーザーがチェックアウト前に選択した商品とマーケティングコンテンツが含まれます。メッセージにマーケティング割引コードを挿入して、コンバージョン率を向上させることもできます。
詳細なチェックアウト放棄回復機能については、チェックアウト放棄回復を参照してください。
トリガーシナリオ
- チェックアウト放棄リストから直接送信
- チェックアウト詳細ページから送信
チェックアウト放棄リストから直接送信
SHOPLINE管理パネルから、注文 > チェックアウト放棄をクリックして、放棄された注文リストに入ります。チェックアウト放棄回復メールを送信するには、メールを送信をクリックしてください。
チェックアウト詳細ページから送信
- チェックアウト詳細ページから回復メールを送信をクリックしてください。
- ポップアップウィンドウが表示されます。ユーザーにメールを送信するには、送信をクリックしてください。
注意: 修正されたテンプレートは公開前に確認する必要があります。 |
請求通知メール
カスタム決済方法で未払いの注文について、ユーザーに支払いのリマインダーを送信できます。メールを手動で送信するには、請求書を送信をクリックしてください。請求通知メールには、未払いの注文の商品情報と費用詳細が含まれています。
トリガーシナリオ
- 管理パネルで注文を編集
- 直接請求を送信
管理パネルで注文を編集
- SHOPLINEの管理パネルから、注文数をクリックして注文の詳細に入ります。注文の詳細ページで、アクション > 商品を編集をクリックします。
- 商品を修正した後(ここでの修正は商品の追加、商品数量の増加、または未出荷商品の削除が含まれます)、顧客に請求書を送信オプションが表示されます。即座に送信するには、保存して請求書を送信をクリックしてください。
請求書を直接送信する
- 注文の詳細ページで、請求書を送信をクリックします。
- ポップアップウィンドウが表示されます。請求書通知メールを送信するには、確認して送信をクリックしてください。
注意: 修正されたテンプレートは公開される前に確認する必要があります。 |